2012年12月08日 道路・道を知らな
い方にお勧めなアプリケーション
車の運転には自信あり、家内のお
勧めで主に新車の配送に
携わることになりました。
ここで、一つ問題が浮上してきました。
道路を知らないということ!
2012年12月08日 道路・道を知らな
い方にお勧めなアプリケーション
車の運転には自信あり、家内のお
勧めで主に新車の配送に
携わることになりました。
ここで、一つ問題が浮上してきました。
道路を知らないということ!
この仕事は車好き運転好きなら
時間を忘れてストレスなく
給料を頂ける仕事です。
グウタラな人にはとても良い
かもしれません。
新車に乗れる、時には廃車にする車を指定場所まで自走することも
有ります。
2012年12月01日NAVIelite
「NAVIelite」って知ってますか?
この記事をご覧になっている方が、アイフォンのスマホを
お持ちなら高価なナヴィゲーションは必要ないです。
何故かって(?_?)
何時でも何処でもスマホさえ持っていれば純正のトヨタのカーナビが
動作するからです。
私の仕事は、日々どの場所へ配送するか不明な仕事!
一回目の配送が品川区と思ったら二回目は、埼玉県本庄市へ関越にて
本庄児玉ICで降り5分ほど、帰路は高崎線本庄駅から乗車
運良く湘南新宿ライン乗れれば運賃は安く、時間もマアマアです。
特急でも配車場所までの距離が100キロ以上あれば、会社から急行料金が
出費されます。
今日は、
本庄 ⇒ 赤羽 ⇒ 浜松町 ⇒ 天王洲アイル 乗車時間は約二時間
(湘南新宿ライン⇒京浜東北線⇒東京モノレール)
行きは、時間は気にせず兎に角慎重に走る事。
一般道かつ都内なら片側二車線以上あれば中央寄りを走る事。
これは、左側車線を走行することにより路上駐車の車を避けて走る際
後続車と接触を避ける、リスク回避の走行をする事。
何時何処へ行き、どの経路で帰ってくるか不明!
自分の車ではなく大切な新車を無事にお客様へ運ぶことが使命!
でも帰りは時間短縮です。
交通機関をフルに使い、スマホで検索して最短時間で帰社する。
次の配車を頂く。
この様な繰り返しをする仕事です。
掛かる乗車料金は2000円程、交通費は当日 帰庫時or翌朝に提出し
一週間単位で支給してくれます。
本当に毎日が楽しいです。
また話を脱線しました。
「NAVIelite」の件でしたね!
導入当時は、年間4000円?
ちょっと自信ないです。
NAVIeliteのサイトに入ったら現在は3800円、記憶の乖離があるので
少し自信ないです。
長所
∟常に地図の更新をしているので不安がない
∟トヨタ純正のナビと殆ど同じ
∟道を間違えても直ぐに再検索
∟音声も正確に伝わってきます。
∟何よりも携帯が可能
(マイカーの有無に拘らず重宝します)
欠点
∟バッテリーの消耗が激しい
∟画面が小さい
∟車載ホルダーを常時携帯する
∟スマホ専用アプリとしては高い金額
【便利性に圧倒され「買って良かった!」となる】
∟予備バッテリーを常時携帯する
都度、画像の保存をしていれば訴求力が強まったのですが、
安全運転優先、一つも撮ってません。
でも、高価なナビを車載するよりも安価で常時携帯している、スマホ
の方がコストパフォーマンスがとっても高いと思います。
俺は、
・画面が小さいのは駄目
・マイカーしか乗車しない
・考えたこともない
そんな方はスルーしてください。
トヨタ車載純正カーナビの縮小版と思ってください。
次回に続きます。( ´ ▽ ` )
2012年11月21日 水曜日
配送状況
1-ハ○○○ス
2-○○ッツ
3-○○ク○ーザー
4-○ス○ィ○
5-○○
上記の5台一日の作業詳細は
□1台目-ハ○○○ス
7時半出社、配車係に指示書を戴き指定場所までお届け8時50分終了
□2台目-○○ッツ
1台目配送場所から配送指示あり
9時10分預かり指定場所へ10時30分に届ける。
○○岡→大○→○○町→○○○ア○○ 12時20分帰社
□3台目-○○ク○○ザー
13時5分預かり指定場所へ13時35分に届ける。
○○臨○公○→○木○→○○○ア○○ 15時帰社
□4台目-○ス○ィ○
3台目配送場所から配送指示あり
13時40分出発 指定場所へ15時10分到着
○○臨○公○→○木○→○○○ア○○ 15時55分帰社
□5台目-○○
16時40分出発 指定場所へ17時35分到着
○○船○→下○○→○○町→○○○ア○○ 帰宅
本日の乗車感想は、○○ク○○ザーにはボディのサイズからは想像もつかないほど
運転しやすい車です。使用ガソリンもハイオクではなくレギュラー運転はじめは
、トラックを運転する気分から始まり、四輪駆動なのでイロイロなボタンメーター
があり、基本余計な箇所は触らない!
音も静かで取り回しもよく女性でも簡単に運転可能ではないでしょうか?
最後の配車は○○、昔なら走り屋が運転してましたね!
車高が低く乗り降りに腰に負担が掛かります。
6速ミッションで、シフトノブは良い感じです。
バックが入らない??? 何故入らない???
○○は、シフトノブを上に持ち上げた状態でリバースにチェンジする
知らないと焦りますよ。
皆さんも注意して運転して下さい。
では、また ( ̄^ ̄)ゞ
2012年11月07日11月7日 水曜日 配送状況
今日の配送作業内容
少し遅い出社、本日の目標 5台の配送
1-ハ○エー○
2-ア○フ○ー○
3-フー○
4-○ッ○
5-○リ○○ α
上記の5台一日の作業詳細は
1台目-ハ○エー○
7時半出社、配車係に指示書を戴き指定場所までお届け9時半終了
会社へ連絡、帰社支持!
○馬○→中延→○井○→○○○ア○○ 10時40分帰社
2台目-ア○フ○ー○
指示書を戴き指定場所へ向かう。
11時5分出発 指定場所へ12時20分着
着後会社へ連絡、「回送支持!」の為、指定場所へ移動
途中までバス移動
3台目-フー○
13時5分預かり指定場所へ13時55分に届ける。
会社へ連絡、帰社支持!
○○臨○公○→○木○→○○○ア○○ 15時帰社
会社へ連絡、帰社支持!
4台目-○ッ○
15時15分出発 指定場所へ15時55分到着
新○→○崎→○○○ア○ル 16時50分帰社
会社へ連絡、帰社支持!
5台目-○リ○○ α
17時10分出発 指定場所へ17時40分到着
会社へ連絡、本日以上で終了お疲れ様でした!
○色→直帰
一日の作業内容は、ダイタイこんな感じです。
配送する車は殆どが新車、結構気を使って載っています。
荷物の運搬が有る訳でもなく運転するだけなので体はとても楽です。
と言っても納車時は、車で帰路は最寄りの交通機関を使用するのですが、
5キロほど歩くときもあります。
個人のダイエット方法
運動不足解消は普段のウオーキング!
一日の歩行数は平均すると1万5千歩随分とスリムになりました。
マニュアル車の運転が可能でナカナカ仕事が決まらない方にも
お勧めかもしれません。
車の運転が好きならばとても良い仕事だと思います。
殆どが新車!シートに座ると新車独特の香りが、くすぐります。
イロイロな車種があるので、運転も楽しくなります。
新車を納品する仕事だけに、納車時は、とても気を使ってます。
その点がストレスになるのですが、新車に乗れるだけで爽快感が増し
充実感が上回ります。
配車指示すべてが新車では有りません。
時には、回送で、廃車を指示場所へ届けます。
キーを頂き、廃車予定の車は必ずチェックします。
・ラジエターの水
・オイル
・ファンベルトの張り
この三点だけ確認したら
出発します。
シートに座るイグニッションを廻す!
ウワー!
続きます。
10月24日アルバイト入社して満一年が経ちました。
本日配車されたのは、計5台です。
1–プ○○ス
2–プ○○ックス
3–トヨ○○イト○○ス
4–○○ファード
5–ハ○○ース
6–ス○○ド
日毎に、新しい道路の発見をし、車の配送業務になれたのは、家内のおかげ、会社のおかげ!
有難うございます。
朝から、新車の配送納車連絡後、帰社命令!
喜んで飛んで帰ります。
今日は、下取り車の回送もなく、会社に戻り次第次点の配車をいただく。
単純業務の繰り返しですが、仕事を初めて間もない私は中身が非常に濃いと痛感しています。
収入を上げるためには、一台でも多く運ぶ!一台でも多く運ぶためには、
=============================
・道路事情を知らなくてはダメ!
・帰社時の経路を直ぐに確認後、最短時間・少額運賃で帰路する経路確認
=============================
・道路事情を知らなくてはダメ!
実際問題として、地図が頭になくても大丈夫なんです。
スマホさえあれば、トヨタ純正のカーナビと同等のアプリケーションが
インストール可能です。
都内の道路事情は日々変化しています。
覚える必要は有りませんナビ通りに進み繰り返すことによって覚えるものです。
(あくまでも自己責任でインストールしてください)
・帰社時の経路を直ぐに確認後最短時間・少額運賃
これも問題なし、スマホで最短・少額運賃どの場所へ行くためにこの電車の
何両目に乗って降りたら後方へ何番の出口表示or入口表示まで行って下さい。
アプリも進化したものです。
スマホが無いと、この仕事の効率が悪くなり稼ぎが少ないかもしれません。
実際、古くから在籍している方に
「一日5台運ぶまでには、入社後どの程度の期間がかかりますか?]
「二年ほどかかるよ!」
私は、入社後一年で6台もの配車実績!
アプリケーション様々
同僚でも知っているのは、少数のようです。
アルバイトで手取り○○万円以上になります。
次回に続きます。
期間限定のアルバイト生活
仕事の契約が切れる前から職探し探しても履歴書を何枚書いても
「採用!」の返事はなく
「ご応募有難うございました。次回御縁が有りましたら宜しくお願いします。」
の返事で不採用の返事ばかり、燻っていると家内が「この求人応募してみれば
案外良いかも!」
それは、車の配送の仕事
—————-
契約社員募集!
年齢不問
要普通免許
ミッションの車が運転できれば優先します。
当日、運転のテスト有り。
試用期間二ヶ月 その間は時給1000円
その後契約社員に昇格歩合給
車の配送状態に応じて給料アップ
—————-
そんな記事を読んで早速電話連絡、そして面接、運転テスト
帰宅一時間後に「採用連絡!」飛び上がりました。
嬉しかったです。
入社後、一週間ほどすると
「aoikumaさん、保険証渡します、住所と名前忘れずに書いてください」
サスガ○○○会社の下請け、福利厚生はアルバイトでも確りとしているようです。
58歳の年でした。ネットで生業が目標、生活を安定させ兎に角 家内を少しでも
楽させないと、苦労ばかりの連続でこの25年間は旅行にも行っていません。
入社して、最初の仕事は、ヤード内の車の整理です。
この整理は、個々の車の運転の特性と車名オペレーションの把握に役立ちました。
現在車の運転は年に約3回法事の時のみレンタカーを借りてハンドルを握るだけです。
最近の車のスターターインパネの配置等の斬新さ、何よりもオートマとは
思えない程の滑らかなフィーリングには驚くばかりでした。
次回に続きます。