先日は、サイト作成に必要なツールをご紹介しました。
有料版の三種類
・ホームページビルダー
先ずは、体験版から使ってください自分でも使えるかなっと感じたら購入すればよいのです。
レンタルサーバー、ルレア、ドメイン等は、ホームページビルダーを購入後申し込んでください。
・レンタルサーバー
∟【ロリポップ!】
∟【ハッスルサーバー】
∟【コアサーバー】
・-ルレア(ワードプレスを使うなら必須)
「LUREA」ルレア a>
・ドメイン
∟【ムームードメイン】
∟格安ドメイン登録【バリュードメイン】
ホームページビルダー、レンタルサーバー、ルレア、ドメイン登録に関しては、
別途ご案内したいと思います。
ここまで読んでいる方は、殆どの方がワードプレスをご利用になるのではないかと思いますが、
念のため、簡単にビルダーにてホームページ作成をアップさせて下さい。
======================
ホームページタイトル
ホームページ説明
keywords 設定
======================
上記4つを用意後、すぐにアップ可能です。
仮に
ビルダー起動後、左上の新規作成⇒ダイアログ⇒左下に白紙から作成する⇒
表示からカラーパレット選択してパレット表示後、任意の色を選択⇒
背景が白~お好きな色に変更⇒任意の字を入力
ページ編集・HTMLソース・ページ/ソース・プレビュー の HTMLソース
のHTMLソースを表示して、下記のように入力して下さい。
————————-
サンプルホームページとしてアップしています。
仮アップなので何時削除するか判りません。
ご了承ください。
————————-
ホームページタイトル
∟ サンプルホームページ
ホームページ説明
∟ サンプルホームページは簡単作成
keywords 設定
∟サンプル,ホームページ,簡単,作成
を 入力後画像を表示させます。
ご自分で加工したもの等を、
デスクトップ等に、HP名のフォルダーを作成しそのフォルダーをクリックして空いた場所で右クリック
images 名のフォルダーを作成してください。
その中に、画像をドラッグ&ドロップで落とします。
ビルダーの画像を表示させたい任意の場所をクリック
左項目の写真や画像の挿入クリック
ここまでで9分目くらいです。
次回は、実際にFFFTPを使用してご自分が借りたサーバーへアップして
表示の確認をしてください。
では、次回に続きます。
コメントを残す